loader image

健康を食卓へ。

納豆を作り始めて55余年、日々改良を重ね、製造をしております。

有限会社相沢食産

商品紹介
有機認証の工場で作るこだわり納豆
特選納豆
しあわせの美人納豆
定番納豆

「納豆の力で、心身ともに豊かな未来を創る」

レシピ
相沢食産の納豆を使った栄養いっぱい、かんたんレシピを紹介。
準備中
特選納豆

創業以来、製造伝統を守り続けながらも、新しい技術を積極的に取り入れ、常に新しい商品を開発しております。毎日違った種類の納豆を”ごほうび感覚”で楽しんで食べながら健康のことを考えて欲しい。その思いで30種以上の食材で試行錯誤を繰り返し、7つの食材を使った8種の”特選NATTOシリーズ”を開発しました。兵庫県産の丹波黒豆や福崎町のもち麦、滋賀県産の赤大豆のほか、パンダ豆・枝豆・ピスタチオといった珍しい納豆もご用意しております。この機会にぜひお試しください。

しあわせの美人納豆

これまで当たり前であった「大豆」ではなく、健康に着目した様々な豆を活用した新商品を幅広く取り揃えました。材料・味が異なった全6種類の「美人納豆」で、肉体面・精神面をサポートします。
当社が取り組むのは「美人創出プロジェクト」です。なお、当社が考える「美人」とは「肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態」のことです。納豆が持つ無限の力を活かして、美人創出、女性活躍に向けて、全社一丸となって貢献していきたいと考えています。

ABOUT US

有機認証の工場で作るこだわり納豆

Creating an era

ずっと受け継がれる”本当に良いもの”をつくり続けたい。

昭和28年、父が大阪で納豆屋を創業したことから相沢食産の歩みは始まりました。

まだまだ納豆になじみのなかった関西で生まれ、たくさんのお客さまや生産者さまに支えていただきながら納豆をつくり続けて60年。

その礎には「納豆は絶対に後世へ残していくべき文化だ」という強い想いがあります。

阪神淡路大震災に見舞われた際、近隣の方々に納豆をお配りしたところ、こんな言葉をいただきました。

「火も水もいらん。そのままで美味しいし元気も出る。納豆ってありがたいなぁ。」この言葉が納豆のすべてを表していると思うのです。

弥生時代に誕生したともいわれている納豆ですが、
今では「和食」を支える一つの文化として世界中から注目を集めています。

「本当に良いもの」は、時代も国境も超えて受け継がれていく。私たちは、そのことを幾度となく実感してきました。だからこそこれからも「本当によいもの」をつくり続けていきたい。そして日本全国へ、ひいては世界へ、納豆を通じて健やかな未来を届けたい。

一粒一粒に「真心」と「和心」をこめて。
私たちはこれからも後世へ受け継がれるような「本当の納豆」をつくり続けてまいります。

有限会社相沢食産
代表取締役 相沢 勝也

作り続けて60年。
1

ABOUT

経営理念と会社方針

management philosophy

経営理念

納豆の力で、心身ともに豊かな未来を創る。
私たちは、納豆という伝統的な食品に新たな価値を見出し、全ての人々が肉体的・精神的・社会的に満たされた生活を送れる社会の実現を目指します。

Company Policy

会社方針

お客様視点の価値創造
お客様一人ひとりの健康ニーズに応える製品を開発し、心身の健康をサポートします。地域との繋がりを大切にし、地元と共に成長する企業を目指します。

お問い合わせ

    必須 内容

    必須 お問い合わせ内容

    必須 お名前

    必須 メールアドレス

    任意 電話番号

    任意 郵便番号

    任意 都道府県

    任意 添付ファイル

    ※添付可能ファイルは3Mbまで。(jpg|jpeg|png|gif|pdf)

    個人情報保護方針の内容を確認しました。

    ※送信いただきました内容を確認の上、通常2日以内に返信させていただきます。

    有限会社相沢食産

    〒679-2215 兵庫県神崎郡福崎町西治2-48
    0790-22-7118
    0790-22-3741(FAX)

    MENU
    PAGE TOP